せんべいを自作してみた。の巻。
こんにちはtakuoです。
新しく買ったバイクの調子が良くなくて買い物に行けないtakuoです。購入した後の1ヶ月チェックを受けた直後に調子が悪くなるという…… ┐(´д`)┌ヤレヤレ
おやつも買いに行けない交通弱者のtakuoなので、せんべいを自作してみました(超理論)
参考レシピ
まあ、単純に米をつぶして味付けして水分飛ばせばいいだけです。
それでは、やっていきましょう。
どぅーくっきんぐ!
まずは白米を用意します。お茶碗一杯分。
次に醤油を適量かけて混ぜます(画像なし)
適当に味のするものをぶっこんでいきます。
こちらはかつを節ならぬいわし節。
こだわりのいわし削り | ||||
|
【お徳用】 カネジョウ謹製 いわし削り 120g (国産・無添加) | ||||
|
粉末海苔。
小池海苔店 (こいけ海苔) 粉末のり 50g入 | ||||
|
これらをよく混ぜ合わせて、クッキングシートにスプーン3杯分ぐらい載せます。
上からもクッキングシートをかぶせて綿棒で伸ばす。
できるだけ均等に伸ばせたら。
レンジに。上のクッキングシートは水分飛ばすために剥がしましょう。
レシピだと500Wで3分。裏返して2分。とありましたがtakuoは600Wで5分でも完全に水分が飛ばず、合計10分ぐらいレンチンしました。この辺り、電子レンジの個体差がありそうです。
さくっと完成。
割りました。
試食してみると、味が弱い。なので、2回目からは少し塩をふりました。
2回目。クッキングシートが無くなったので、ラップで。くっつかずに伸ばせれば良いので、問題なし。
4回目。この辺りになると800Wで7分。裏返し無し。そのかわり上にキッチンペーパーを載せてより水分を簡単に飛ばすように。コレは楽。
お茶碗一杯からこれだけのせんべいができました。
アップでポン!
雑感。
味付けはせんべいになってからの方が良さそう。
混ぜ込んだ味が思った以上に前に出てこない。なので振り塩をした。せんべいになってから刷毛などで醤油を塗ったりした方が濃い味にできそうだ。
薄く作る方がせんべいっぽい。
さくっと作るのでできるだけ薄く伸ばした方がせんべいになりやすい。厚いところは中の水分が抜けづらくぬれせんべいのようになり食感がいまいち。もちろん、ぬれせんべいが好きな人はそちらを目指せばよい。ぬれせんべいはぬれせんべいで美味いんだけど、自作だとちょっと違う。
5種類の味が楽しめて送料込み★仙七ぬれやき煎セット★【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】 | ||||
|
すごく簡単にできる。
ので、一度やって覚えておけば、ちょっとしたおやつが食べたい時に作れて良い。
終わり。
普段あんまりせんべいを買わない(除くカレーせんべい)ので、たまに食べたい時にはコレで作ることにしよう。
味も自分好みにできるし美味かった。
そんな感じ。
それじゃ~ノシ