もとたくおの雑念 はてブロ

都内でタクシードライバーをやっていたもてらじ村民の【もとたくお】のブログです。食べ物、ポッドキャストの感想、つらつらと考えてることなどを書いていきます。Bloggerからお引越し

広告

日帰りで八ッ場ダムまで行ってきた。の巻。

日帰りで八ッ場ダムまで行ってきた。の巻。

 

こんにちはtakuoです。

 

八ッ場ダム。みなさんはご存知でしょうか?関西人には基本的に馴染みのない場所です。ただニュースで知ってる方もいると思います。その八ッ場ダムは現在工事が進んでいて、平成31年、つまり来年完成予定だそう。今の工事中の姿を見ておいて損はないと先日訪れた友人に言われました。調べたら、なんとか日帰りで行けそうなので行ってみました。

出発。 

今回の場所は前回訪れた群馬県桐生市よりさらに西に行ったところ。いくら渋滞などの影響を受けにくいバイクとはいえ、下道しか走れないのでとにかく早く着いて行動しようと決めました。

 

今回もUmi100長距離仕様バージョンで出発です。あれからさらに改良して座面にも滑り止めマットを使うことでブレーキ時に滑らないおケツに優しい仕様です。

出発前のメーター。

出発時刻。

梅雨入りしましたけど、天気は快晴。 

明日の夜まで雨は降らない予定。だが前回と違い梅雨なのでカッパは積んでいきました。 

 

今回はとにかく距離を稼がねばならず、ルートも行き帰り基本的に同じコースを選択。前回同様4号線から外環下を通り122号線へ。122号線をひたすら北上。須影(すかげ)という交差点を左折して125号線(行田バイパス)へ。 その後、上之(かみの)南を右折して17号線(熊谷バイパス)へ。その後分岐して深谷バイパスへ。

 

その辺りでガソリンがやばそうなので給油と休憩。

この時点で7時15分辺り。距離は71km。いいペースです。umi100は原付二種なのにガソリンが原付き並しか入らないのがネック。6リットルぐらい入ればいいのに。 

 

深谷バイパスから上武道路で利根川を渡り前橋市で161号線へ。予定の1番目。ローカルスーパー清水に到着。

 

ローカルスーパー『しみずスーパー』開いてない!

到着したのは8時40分。開くのは9時から……おかしい、チェックしたときは24時間営業だと思ったのに……_| ̄|○ (今思えば24時まで営業だったようで

 

20分待つ?いや、時間が惜しい。というわけで、あきらめて出発。 

 

161号線を西に途中15号線に入りセーブオンがあったので休憩。次のルートをどうするかを練ります。 

あとこの辺りからジリジリ気温が上がっていって、止まってると暑い。  

小腹も満たします。ナビのルートとしては北上して渋川市から利根川と分岐した吾妻川に沿って行くルート推奨だったのですが、このまま15号を登っていっても20分ほどしか変わらないし山道でクネクネしてたのでバイクだとソッチの方が断然楽しいので、そちらを登っていくことにしました。 

 

珍宝館を見逃した!

 

ガソリンはまだ半分ほどありましたがこの先山道でダムを降りてくるまで持つかどうか不安だったので上越新幹線の軌道近くにあったGSで満タンにしてトライしました。

 

山を登り始めると山道なのにいろんなお店などがあって楽しい場所だなーと思いながら走っていました。

 

そしたらば!あなた!

 

珍宝館があるじゃないですか!

珍宝館 (群馬県伊香保温泉) - ホーム

 

先日もてらじリスナーのnyoro88さんがツイートしていて

気になり、絶賛、新規開拓中だったtakuoが登録したポッドキャスト 

落としたパンと茜雲Podcast

のパーソナリティおとし太さんが直近配信回でハネムーンシリーズでちょうど群馬県の話をしていたんです。

なんというタイミング!ということで珍宝館を日程に組むのは無理だったので、群馬県のファミレス『シャンゴ』と『焼きまんじゅう』は日程に組み込んでいたんです。

 

そしたらば!あなた!(2回目)

 

『珍宝館』があるじゃないですか!(2回目)

 

戻って写真撮る元気は無かったので画像はありませんが……┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

とはいえ、そろそろ画像を撮って行くタイミングと判断。ここから画像撮るモードに入りました。

 

とりあえず、『Gear360』を準備するタイミングでパシャリ。

眼の前にそびえるは榛名山かな?

 

それでは登っていきます。 

 

榛名峠(上毛三山パノラマ街道)たのしー! 

 

なんか登っていくと伊香保温泉とかあった。全くよくわからず走ってます。

www.youtube.com(動画、YouTubeと差し替えました)

で、クネクネした山道楽しい。急カーブがこれから30ヶ所連続しますよとか書いてあるし。地元宝塚で生瀬から蓬莱峡を抜けて裏六甲に抜けるルートによく似ている。大学生の頃よくバイクで走った道。急カーブの連続でどんどん高度が上がっていく。バイクにパワーが無いので適度なスピードで登っていく。 コレは車だと吐きそうになる道だな。

 

コレを書いている時に調べるとこの道は頭文字Dのモデル地らしい。おー

頭文字Dの秋名山は榛名山がモデル - 群馬の観光や名物と上毛かるた

初期しか覚えてないけどなんかポイ。

 

www.youtube.com

途中の展望台で360度画像を撮る。

高根展望台。 

パノラマも撮っておいた。 

さすがに眺望は六甲山の方が上だな。 

 

 

榛名湖きれい。 

さらに登っていくと突然でかい湖が出現!

 

これが榛名湖か! 

ぜひVRで360度パノラマを見て欲しい。すごいいい景色。こちらは芦有ドライブウェイにある奥池なんかより全然美しい。こんな湖が山の中にあるのかー 感動しきり。

 

そんな感じで着々と遅れて行くw

 

道の駅 八ッ場ふるさと館に到着。

予定では10時前に到着だったが着いたのは11時。すでに1時間遅れている。まあ別にいいんだけど。 

で、さっそくダムを見学。橋の真ん中まで移動。

ひぃ。 

 

かなり高い。 自撮り棒を伸ばして『Gear360』を欄干から伸ばして撮影。こわいぃ。こちらは東側。こちらの方にダムがあるはずですが見えません……

こちらが西側。

 

 

ダンプもでかい。

橋の東側に移動。遠くに見えるアレがダム。

アップでぽん!

今回は前回のエントリでカシオに目覚めたので、EX-ZR830で撮影。やっぱり望遠が強い。

 

360度画像。

で、実際ダムを見たけれど、どこに水が貯まるのかわからなかったので、友人に画像を送ってLINEしてみる。

 

どこがダムになるの?

 

写ってるとこ全部が水の底に沈むんだよ! 

 

( ゚д゚) な、なんだってーーーーーーー?!

 

規模感がでかすぎてわからなかったが、そういうことなのか……そりゃ、住民移住とかで問題になるわ。来るときも川沿いに下る道があったし、温泉街もあった。ってことはダムの辺りもけっこうな街があったんだろう。それがいまや見る影もない更地に。コレは確かに見ないとわからないかも。そうなると住民合意も取れて工事中だったものを政治的に止めて、また再開とかなんという…… 

 

そんななか、八ッ場ダムを観光資源にして経済を回しているのは素晴らしいと思う。

 

などと思ったのはコレを書いている今だから考えられるのであって、現地にいたときはとにかく暑い……死にそうだった。

 

なので、さっさと今回の目当てであった八ッ場ダムカレーを食べるために道の駅に戻る。足湯もあったが、この暑さでは無理ゲー。

 

さっきみたダンプのタイヤの大きさがコレ。

記念撮影も360度動画なら雰囲気が残ります。

 

そう『Gear360』ならね!

 

道の駅の中はクーラーが効いてて助かった。

 

メニュー。 

 

食べ方。

 

八ッ場ダムカレー。

アップでポン!

ダムカードも付いてきた。

 

360度も撮った。 

お味は……しれてる。特に特徴も無いカレー。ダムの仕切りも邪魔なだけw 早々に仕切りを外して食ったったわ。暑さで心も荒んでいた。 

 

サクッと食べ終えて、お土産コーナーをのぞく。

地ビール『吾つま恋し麦の酒』

 

その他にも地元のお酒がたくさん。水が綺麗なところなんだなぁ。だからこそのダムか。 

 

前回、今回と群馬県来たけど、ぐんまちゃん愛されすぎ!

くまモン並にあるな。すごい。

 

暑すぎてアイスも食う。

 

なるほど!やんば資料館にも寄る。 

 

カレーを食って落ち着いたので、八ッ場ダムの経緯などを説明している資料館も訪れる。

八ッ場ダムの立体模型。

写真を塗った画像のほうがわかりやすい。本当に広大な部分が水に沈む。

 

 先ほど、ダムの手前に見えていた橋も渡る。

ダムがより近くで見える。

 

アップでポン! 

長尺なベルトコンベアー。この辺り、構造物好きはワクワクするだろう。

360度画像。相変わらず高い。 ひぃぃ。

 

以上でダムは終了! 

 

メインクエストは完了したので、次は帰路に付きながらサブクエストをこなしていきます。

 

地元スーパー『とりせん』

 

takuoの趣味、地元スーパー巡り。 

 

売り場をチェックしていきます。まずは納豆。 

コレはPBっぽい。

 

テレビで放送されたらしい。

下仁田納豆|昭和38年創業以来変わらぬ製法で、「納豆本来のおいしさを大切に」という気持ちを込めて、経木納豆を造っております。

 

購入。

 

こちらも地元の納豆。

まるだい | 国産大豆を使用した納豆・豆腐・豆乳

まじめな小粒納豆を購入。

 

味噌コーナーの充実っぷり。この辺りは味噌文化なのか。

 

牛乳。豊田乳業。

○ 豊田乳業 - 川原湯温泉/その他 [食べログ]

× 豊田乳業株式会社

サイト見たらあれ?!業務スーパーのパック入り水ようかん作ってるとこか!?と思って住所確認したら違った。そっちは愛知県の会社だった。川原湯ってとこにあるみたいなので食べログの方のようだ。サイトは無かった。

 

こちらは地元ではない。茨城乳業。見たこと無いパッケージ。

先日ツイートしたうまい牛乳で入手しにくいと書かれてあった東京牛乳もあった。

しかしあまり売れてないよう。 こちらはいろんな牛乳があるので牛乳自体に力入れてるからか。グンマーでは東京ブランドは通じないのかw 

 

 こちらも見たこと無いやつ。グリコ那須高原特選牛乳。

那須高原特選牛乳1000ml | 【公式】グリコ

 

 

地元推し 『JA高崎ハム』

JA高崎ハム株式会社

 

蒟蒻も種類が多かった。

群馬県は、全国のこんにゃくの約9割を生産しています。全国各地で販売されているこんにゃく製品(おでん、しらたきなど)も実は群馬県産こんにゃくが使われているといってもよいでしょう。

ぐんまのこんにゃく | ぐんまの農産物 | ぐんまの農畜産物 | 全農 群馬県本部

へぇぇぇぇーーーーーーー

 

9割はすごいな!

 

そばとうどんは同じぐらいの割合。

 

トノハタ アイス梅

こちらは群馬関係なし。スーパーウオッチャーとして初めて見た商品なので。

 

梅干しを凍らせたら美味しいかも!?そんなひらめきから生まれたのが「アイス梅」です。伝統食品「梅干」を凍らせるという、誰も考えつかなかった発想で、梅干に新たな世界が広がりました。ひらめきから実現までに約1年の開発期間をかけ、梅干らしい酸味をほどよく残しつつ、甘口で、凍らせるとより美味しいアイス梅が完成しました。

冷たく凍った梅が口の中でシャリジュワーっと溶け、さっぱりとした酸味と甘みでスイーツのように楽しく、ヘルシーな美味しさが絶大な人気となっています。素材となる梅は、日本でも最高級品として知られるやわらかい紀州産南高梅。一般的な梅干の塩分は、8~10%ですが、このアイス梅は2.5%まで抑えていますので、梅干のしょっぱさが苦手な方や、外国の方でも美味しくいただけます。ぜひ、新しい梅干し「アイス梅」をご堪能ください。

 株式会社トノハタ

 単に梅干しを凍らせただけじゃなくて専用なのかー。買っておけば良かったな。都内でもそのうち見れるかな。見つけたら買う。遠出の際の一期一会の購入の判断は難しいな。その場でさっと調べられればいいんだろうけど、疲れているとそういう判断ができない。┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

アイス梅や牛乳の品揃えなどを見るとここはスーパーとしてのレベルが高いんだろうなぁ。

 

以上、スーパーとりせんでした。次の場所に行きます。

 

 

最初に振られたローカルスーパー『しみずスーパー』 へ。

 

とりせんからもう一つ地元のスーパー『しみずスーパー』へ。朝は開いてなかったけど、この時間なら開いている。しかし、距離的にも大したことなかったのだが、新しくできた道がヤフーナビには反映されていなくて無駄に遠回りをさせられた。前回の桐生市へのツーリングでも同様のことがあった。使い勝手はいいのだが、新しい道への対応が遅いようだ。

牛乳コーナー。

ここはCGC系列か。榛名牛乳は桐生市のスーパーでもあった。

 

群馬のうんまい牛乳。

サイトは見つからず。

 

ユニオンソース。

ユニオンソース

群馬県じゃなくて栃木県の地ソースだった。都内では見ないので買いたかったけど、ソースはこの前三年熟成ウスターソースとか買ってしまったので買わなかった。

 

銘菓 旅がらす本舗 清月堂 『旅がらす』

株式会社旅がらす本舗清月堂|群馬の名菓

字が読めず。ゴーフルみたいなやつ。

 

上州名物 みそぱん。

沼田市のフリアンパン洋菓子店のものが、1972年に最初に売り出され、最も著名である。外に味噌だれを塗る焼きまんじゅうは、食べると口の周りに味噌が付いて食べにくいので、パンの中に塗ったのがきっかけという。現在は群馬県内各地のパン屋が作っており、広く消費されている。

味噌パン - Wikipedia

購入。 

 

田舎まんじゅう。

高菜が入ったまんじゅう。購入。

 

小さめのあんこの方は大人気だった。

この辺りはまんじゅう好きか。といっても和菓子のまんじゅうじゃなくて焼きまんじゅうのまんじゅう。

 

しみずスーパーはそんな感じ。さらにローカルを巡っていく。

 

田中屋本店 やきまんじゅう

群馬といえば焼きまんじゅうらしい。

群馬県民のソウルフード!「焼きまんじゅう」の名店7選♪ - macaroni

プレーンとあん入りがある。それぞれ1本ずつ購入。

帰省した時によく寄る餃子専門店『大阪王』みたいに何個でいくらという表がある。

つまり、その単位で買っていく人がいるほど人気ということだ。平日の昼間だったので人はいなかったが、休日は大人気なんだろう。

 

 

しかし……

でかいよ! プレーンは5個、あん入りは4個。コレが一人前ってことなのか?とりあえずお土産として持ち帰った。注文が入ってから焼いてくれたのでアチコーコーだったけど、この後に行くところでメシを食う予定だったので食べられなかった。あと、暑くて死にそうだったし。

 

群馬のローカルチェーンイタリアン『シャンゴ』

こちらも今回の目的の一つ。『シャンゴ風』というカツ載せスパを食べに来た。

群馬の老舗イタリアン - シャンゴ - | Ristorante Italiano "SHANGO"

パスタのまち高崎 | 高崎市 

自ら老舗イタリアンって名乗るのはどうなのよ……

 

店内。360度画像。

メニュー。 

 

注文したのはもちろん看板メニューの『シャンゴ風』。サラダとドリンクのセットもつけた。

 

こちらが『シャンゴ風』 

 

アップでポン!

360度画像もあるよ! テーブルの端に置いてあるビニール袋はさっき買った焼きまんじゅうだよ! 

味はソースが甘くて濃いめ。ぐぐるとミートソースらしいけど、トマト感はあまり無い。むしろ味噌っぽい。パスタはアルデンテよりもう少し硬め。カツは薄め。うーんB級グルメっすな。

 

老舗イタリアンというだけあって、一昔前のイタメシ屋。高めの値段設定だけど、味は昔のまま。パスタは外で食べるとやっぱりコスパが悪いなぁ。セットで1285円。群馬県民はコレ常食してるんでしょうか。ちょっと関西人には厳しいかなぁ。

 

以上で、シャンゴ終了。東京に向かいつつ最後のポイントへ向かいます。 

 

 『道の駅 おおた』は群馬のお宝の宝庫?!

帰り道、上武道路そばにある道の駅おおたが本日最後に立ち寄る場所です。 

流行りの仮想通貨売ってた。

スバル360

上州牛ラーメン。

おっきりこみ。

半生おっきりこみ 300g×2袋 6食分(おっきりこみ ひもかわ かけうどん ざるうどん もりうどん つけめん お中元 お歳暮 父の日 母の日 敬老の日 ご贈答 内祝い 郷土料理 送料無料)
by カエレバ

 

 

太田大和芋スープカレー。太田大和芋ほうとう。

割烹 明養軒/贈り物・ギフト

朋あり、上州より太田大和芋スープカレー来たる | コン美味食文化論2

 

ひもかわ。おきりこみ。うどん群。かかあ天下うどんてなに。

通販・お土産品|新田乃庄 公式HP

 

 

つけものオードブル同級生。名前がおもろい。

同級生(110g) つけものオードブル

 

 

松井牧場 牛からの贈り物

【新商品】「牛からの贈り物」チーズクリームプリン商品ご紹介 | 松井牧場

 

かみかみこんにゃく。

かみかみこんにゃく スパイシー・ビーフ味 60g
by カエレバ

 

 

 

棒稲荷寿司。

村長のこだわり納豆。

焼にんにく

【ゆうメールで送料無料】【にんにく】焼にんにく菓子 三味セット/ニンニク/大人気商品/粒選りにんにくを二度揚げサクサク!/乾燥野菜/健康食品/自然食品/02P03Dec16【送料無料での代引き・着日指定不可】
by カエレバ

 

 

スバル自動車関連商品。

こんにゃく餅。こんにゃく大福。

こんにゃく大福(20ヶ入り)の通販|群馬県 銘菓|お土産-【つけもの処 旬彩】

群馬こんにゃく餅をいただきました。 | 国立食べ歩きブログ | 【国立市の整体】大川カイロプラクティックセンター国立整体院

 

 

 

上毛かるたお土産。

上毛かるた 焼きショコラ 20個【上毛かるた】【ベイクドショコラ】【群馬名物】
by カエレバ
上毛かるたプリントクッキー12枚入り【上毛かるた】【プリントクッキー】【かるた】【群馬】【絵柄プリント】
by カエレバ

 

 

太田焼きそばかりんとう。

B級グルメがC級に!?「太田焼きそばかりんとう」の味とは!?

 

 

猪豚カレー。

上州名物 猪豚カレー 上野村の味 220g
by カエレバ

 

 

 

甘納豆。

お土産 特産品【送料込み】 お試し価格!1袋ワンコイン+50円で送料込み!吾妻産花豆使用花豆甘納豆(袋)大粒、大きさ約3〜4cm、厚さ約1cm、白、黒花豆入り、90g約10粒前後。群馬県推奨優良県産品。
by カエレバ

 

 

 

上州太田焼きそば。

上州太田焼そばのれん会

 

あさり入り黒焼そば。

山口屋 上州太田やきそばソース。

山口屋|上州太田焼そばのれん会

 

 

グンイチパン『まゆっこ』。コレはアイスパンらしい。名前盛りすぎな『ねばねば大和芋やきまんじゅうジェラート』

グンイチパン | 創業六十年の歴史あるメロンパン

道の駅おおた「大和芋の焼きまんじゅうジェラート」 : 焼まんじゅうを食らう!

 

 

 

今まで見たこと無い商品ばかりでワクワクした。群馬すごいな!

 

そんななかtakuoが購入したのは

 

東毛酪農低温殺菌牛乳63℃

東毛酪農低温殺菌牛乳 200ml - 牛乳・乳飲料 - 商品紹介 - 東毛酪農業協同組合

こちら。生クリームが浮かぶ牛乳とありましたが、浮かんでませんでした。味としてはさっぱり系。でも薄い感じではなく美味しかった。

 

帰路につく。

 

さあ、コレで群馬は終了。後は帰るだけです。この時点で17時半。まだ群馬県……

 

帰宅までの道のりも長かった……

 

遠出はホント行きはよいよい帰りは怖い

 

帰宅ラッシュに巻き込まれたり……

 

日が落ちると都内と違って道路がほぼ真っ暗で怖い……

 

持ってきたモバイルバッテリーも全消費してしまってスマホの残り電池で帰らなければならず、ナビを切って、道路を曲がる辺りでまた確認したり。

 

最後に雨……

 

降らんってゆったやないかーい!

 

カッパ持っていっていてほんとに良かった……

 

そんな感じで……

 

21時に自宅に到着…… 

かかった時間15時間半。

走った距離。 メーターで約353km。

 

さすがにコレが限界だろう……

 

 

今回のお土産。

 

セーブオン。PBお菓子。

味はフツー。 

 

 おつまみ玉蒟蒻。

こちらは月末に集まる家族用。

村岡食品 おつまみ玉蒟蒻 ピリ辛醤油味 70g×10袋
by カエレバ

 

丸久物産 蕎麦通のくるみそばつゆ

流水麺の蕎麦につけてくおう。

胡麻くるみ味噌仕立て 蕎麦通のくるみそばつゆ (200ml)
by カエレバ

下仁田納豆 ちいさなしもにた

ちいさなしもにた|有限会社 下仁田納豆の通販・お取り寄せなら【ぐるすぐり】

 

まじめな小粒納豆

商品一覧 | まるだい

 

マスイ製菓 直火焚き甘納豆

こちらも家族用。

 マスイ製菓,甘納豆カテゴリー

 

みそぱん。

みそぱん。中の味噌はわかりやすくいうとアンダンスーの肉無しです。甘めの味噌。なので、沖縄人には刺さる。

 

しみずスーパー 田舎まんじゅう 高菜

コレは有り。皮は551の豚まんの皮っぽい。

 

 

田中屋本店 焼きまんじゅう プレーン、あん入り

プレーンの味もアンダンスー。甘味噌。あん入りはさらにあんの甘さが加算される。どっちも1個ずつで充分。まずいわけではない。むしろ好き。だけど、一人前の量が多いかなぁ。2個か3個で充分。(1個じゃないんかい)他の店舗だとまた味が違うみたいだし、群馬に来るときは組み込みたい感じです。

 

とこちゃん 上州太田やきそば 

まぁ、フツー。

とこちゃん|上州太田焼そばのれん会

とこちゃん - 木崎/焼きそば [食べログ]

 

はしもと寿司 稲荷寿司

長いなりというらしい。味はフツー。中身は具なしの酢飯。

『【ご当地グルメ】妻沼の流れを汲んだ太田の長いなり3件食べ比べ② はしもと寿司(群馬県 太田市)』by ナツメグ : はしもと寿司 - 木崎/寿司 [食べログ]

 

CHROA does

CHROA(クロア)アートクラフトビア

贅沢に酔いしれたい女が白葡萄に魅せられて麦芽に脱がされた味わい。
口紅は落ちる過程にこそドラマがある。
それは柑橘アロマと苦味の忖度。母親は男が麦酒を飲むまでに20年かけて育てるがダズは男を20分で粉砕する。

 

群馬の地ビールの世界観がちょっとどうかしていると話題に「これは飲んでみたい」「一体何を言ってるんだ」 - Togetter

少し前に話題になってたやつをお土産に購入。ホント意味がわからず面白い。コレもブランディング。 父の日土産ってことで。

 

その他おまけ画像。

吾妻線の陸橋。

何もなさそうですが……

ツバメ!

船尾瀧 蔵元。

船尾瀧(柴崎酒造)

 

コンビニの緊急灯の上にツバメの巣。

埼玉県でちょくちょく見る超薄型の信号機。

さすがに道のりが長かったのでおまけで撮った画像は少なめでした。

 

まとめ。

いやぁ、今回は長かった……やっぱり日帰りは帰り道が鬼門だなぁ。それにしても群馬県はほんとに魅力的だなぁ。とはいえ遠い。この先、お盆までまとまった休みは無いので、近場でなにか探してまたでかけてみたいと思います。

 

自分で使って思ったけど『Gear360』で空間を残せるのはやっぱりいいですね!ただ、自分の顔を隠すためにちょっと工夫しないといけないので、映る場所は要チェック。レンズとレンズの間、四角い画像になったときに見切れてるとうまく隠しづらい。その辺りも次回に活かしたい。

 

そんな感じ。

 

それじゃ~ノシ 

お前はまだグンマを知らない 1 (BUNCH COMICS)
by カエレバ

takuo.hatenablog.jp

takuo.hatenablog.jp

 

 

 

広告