川崎市のスタミナカレーが気になったけど遠いので自分で作った。の巻。
こんにちは、takuoです。
takuoはニュースとか話題系はSmartNewsで補ってるんですが、先日うまそうなカレーのブログエントリが上がってきました。食べてみたかったんですが、場所が神奈川県川崎市ということでちょっと遠かったので、似たようなカレーを自作しました。
気になったエントリはこちら。
紹介されてたお店はこちら。
カレーとハンバーグの店 バーグ 戸部店 - 戸部/カレーライス [食べログ]
こちらのスタミナカレー。豚生姜焼きが上に載ったカレーライスということで、非常にジャンキッシュな一品。男の子の夢。
ただ、takuoは基本的に出不精なので月イチのツーリング以外は遠出しないをポリシーとしてますので、食べに行くのはちょっとめんどくさい。
takuoがすむ東京都足立区が東京の右上の端っこだとすれば神奈川県川崎市は東京の左下で対角線上にあるのでちょっと混んだら2時間ぐらいかかるから。
なので、どうせカレーはだいたい味一緒なんだから(ヒドイ)と自作することにしました。
どぅーくっきんぐ!
まずはさくっと豚の生姜焼きを作ります。
解凍しておいた豚肉を炒めて
火が入ったら、生姜焼きのタレでさくっと味付け。
記事では薄めの味付けとあったので、タレを少なめに作ったらあまりにパンチがなかったので、
最近、黒酢蜂蜜生姜ドリンクを作るために買った生姜パウダーで

ジンジャーパウダー 1kg アメ横 大津屋 業務用 ジンジャー ハーブティー ハーブ ショウガ 生姜 生姜粉 ginger ショウガ粉 ショウガパウダー 生姜パウダー
- 出版社/メーカー: ohtsuya
- メディア: その他
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
生姜成分を足し、醤油をちょい入れで好みの味に。
カレーはこちら。
もぐナビのお得な試供品セット、もぐ友でゲットした銀座カリー25周年特別限定品。
大好評につき第2弾決定!【特別限定品】銀座カリー25周年 10点セット(明治)をご提供!【もぐナビ】
定価だと400円超えの高いやつ。味が濃いめでうまい。
をベースにかさ増し用に業務スーパーで購入したおとなの大盛カレー(辛口)をブレンド。5個セットで300円。あたり60円。辛さがちょっと浮き気味のカレーだから混ぜればいい感じだろう、と。
でたっぷりとカレールーを確保。この辺り家カレーのいいところ。外だとルー少ないもんね。
あとは福神漬と目玉焼き(バーグでは生か焼きが選べるらしい)を焼いて、全部を乗せればできあがり。
スタミナカレーらしきものが完成!
アップでポン!
実食。
豚肉がバラ肉ではなかったのでそこまでジャンキーにならず。肉マシマシのカレーになった。うまうま。もっと油ジージーの方がジャンキーでよい。そりゃ、大柄のままよ。
まとめ。
というわけで、自分の懐かしの味でもなく、他人の懐かしの味を勝手にふんわり似たモノを作って食べるという横着者takuoなのでした。
何かのタイミングでそっちに行った折には本物のスタミナカレーも食べられればいいけど。
そんな感じ。
それじゃ~ノシ