もとたくおの雑念 はてブロ

都内でタクシードライバーをやっていたもてらじ村民の【もとたくお】のブログです。食べ物、ポッドキャストの感想、つらつらと考えてることなどを書いていきます。Bloggerからお引越し

広告

キャッシュレス・消費者還元がよくわからないので楽天カードと楽天ペイで調べてみた。の巻。

キャッシュレス・消費者還元がよくわからないので楽天カードと楽天ペイで調べてみた。の巻。

 

こんにちは、takuoです。

 

せっかくの休みなのに、その前日に風邪をもらってしまい、寝て過ごしていました。ぐぬぬ。さて10月から消費税増税、それに伴いキャッシュレス・消費者還元がスタート。いまいちピンと来てなかったので調べてみました。 

 

そもそもキャッシュレス消費者還元事業とは?

消費者の皆様 TOP | キャッシュレス消費者還元事業

政府がキャッシュレス促進と消費増税の緩和のために行う還元政策。はっきりいってよくわからない……5%還元してくれるところと2%還元してくれるところがあります。消費税も8%と10%でよくわからないのに…… 

 

 

とりあえず、自分が使うことになりそうな楽天カードと楽天ペイについて調べてみました。

 

楽天カードと楽天ペイ。 

楽天カード

www.rakuten-card.co.jp

カードで支払いすると還元事業者なら5% or 2% + 通常の楽天ポイント。

上限が15,000ポイント/月。ということはMAXが30万円までということ?

還元事業者以外なら当然還元はされないが元々付く楽天ポイントはもらえる。

 

楽天ペイ

楽天ペイ: 楽天ペイ - 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える!

f:id:e-eiga:20190925085015j:plain

楽天ペイ

楽天ペイのお知らせメールの画像。

 

楽天ペイを使うと

  • 還元事業者5%なら5%還元。(= 楽天カードだと5%)
  • フランチャイズなら2%に楽天ペイの3%で合計5%。(≧ 楽天カードだと2%)
  • その他の店舗なら楽天ペイから5%(≧ 楽天カードだと0%)

 

ということはどこで使うにしても楽天ペイで支払う方がお得ということか。

 

自分が使う店の状況を調べてみた。

  • コンビニ→ 即時2%割引 (デイリーヤマザキは未対応)
  • オーケーストア → クレカ、PayPay、LINE Pay対応(PayPayだとオーケー会員割引もつく)
  • サミット → クレカ、Alipay、WeChat Pay、LINE Pay、PayPay、メルペイ
  • マルエツ → クレカ
  • ベルクス → クレカ、PayPay
  • マルサン → 現金のみ
  • 肉のハナマサ → クレカ
  • ドン・キホーテ → クレカ
  • くら寿司 → クレカ、楽天ペイ
  • スシロー → クレカ、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、メルペイ
  • はま寿司 → クレカ
  • 天丼てんや → 現金のみ
  • 快活クラブ → クレカ、PayPay

上記の店がキャッシュレスポイント還元事業者かどうかは不明。とりあえず、クレカと〇〇ペイが使えるかどうかを調べた。Suicaとか電子マネー系は関係ないので調べてない。クレカはだいたい使える。とりあえず、コンビニは楽天ペイ。

 

 

個別に調べたところ。

content.zaim.net

 

  • すたみな太郎西新井店 5%
    すたみな太郎5%はありがたい。たまにしか行かないけど。
  • 日個連 〇〇タクシー 5%
    個人タクシーはのきなみ還元業者になっていたので、コレからはタクシーに乗るなら個人がお得な模様。ちなみに
    東京都23区などでの一般的な初乗り運賃410円は10月から420円となる。タクシー運賃、10月値上げ=消費増税に伴い:時事ドットコム
  • 業務スーパー扇店 2%
    業務スーパーは基本的に現金オンリーな店舗が多く、フランチャイズ店などでクレカ使えるところがある。扇店は少し遠いが、行く価値はあるか?

 

ネットはどうなるの?

楽天市場

消費者が「楽天市場」で商品を購入する際、クレジットカードで決済した場合に購入金額の5%分のポイントを還元。楽天カードで決済した場合は楽天ポイントが5%付与される。
キャッシュレス決済で5%還元に「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」が参戦へ。出店者のメリット&参加条件まとめ | 2019年10月の増税、キャッシュレス、軽減税率制度の情報まとめ | ネットショップ担当者フォーラム

Yahoo! ショッピング

クレジットカードまたはPayPay残高で支払った決済額5%に相当する「PayPayボーナス」または「PayPayボーナスミニ」を消費者に還元する。
キャッシュレス決済で5%還元に「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」が参戦へ。出店者のメリット&参加条件まとめ | 2019年10月の増税、キャッシュレス、軽減税率制度の情報まとめ | ネットショップ担当者フォーラム

Amazon

10月1日から2020年6月30日までの9か月間、当該事業の対象となる中小・小規模事業者が販売する商品をAmazonでキャッシュレス決済によって購入した顧客を対象に、決済金額の5%分に相当する金額を即時還元する
キャッシュレス決済で5%還元事業にアマゾンも参加へ、対象はAmazon出品サービスを利用している中小企業 | ネットショップ担当者フォーラム

 

楽天とYahoo!は個別店舗の集まりなので大体の店舗で5%の還元を受けられそう。一方でAmazonはマーケットプレイスの業者からの商品は還元する模様。Amazon自体は割引はないのかな?値段を比較してみないとわからないけれど、トータルで低くなるなら楽天で買う比率も増えるかもしれない。楽天市場は楽天カードじゃないと旨味がない。まあ楽天ポイントは楽天ペイで消費できるので良い。逆にYahoo!はクレジットカードは指定がない?

 

ヤフーカードとPayPay。

ヤフーカードとPayPayだと10%還元も可能らしい。ヤフーカード一応持ってるけどちょっとめんどくさい…… オーケーがそうなると13%ぐらいまで割引になりそうなので、とりあえずオーケー会員カード作ってからまた考える。

 

 

まとめ。

これだけ調べたけど、実際ネットに反映されてないところもあるだろうから10月になって入ってみないとわからない。多分始まったら、ポイント厨の方々がまとめてくれるだろうからそれを参考にという感じかな。今はとっちらかりすぎてどこのサイト見ても要領を得なかった。 

 

そんな感じ。

 

それじゃ~ノシ

広告