PCが起動しなくなったのを回復したので覚書。の巻。
こんにちはtakuoです。
本日、PCの電源ボタンを押すとHDDが回っている音はするのに画面が表示されないという状態になりました。やっべぇ、壊れた……?! という状態からなんとか回復はできたので、次回のための覚書です。
どういう状態だったのか?
PCの電源ボタンを押すとHDDが回っている音はするもののモニターにはPCからの映像信号は出ていませんの表示が出てなにも出力されていない状態。
PCケースを開けてみると、マザーボードが赤く光っている部分がある。エラーを表示するLED。字が細かくてよく見えないので、眼鏡を外して強力ライトで照らして何がエラーと表示されているのかを確認。
CPU。
CPUエラー
エラーはCPUと表示されている。そうかと思ってCPUファンを見ると確かに回っていない。なるほど確かにCPUエラーなのか。
ということでココからはググって解決手段を探っていく。
ググって解決法を探す。
こういう時、なかなか思った情報にたどり着けないよね……
ディスプレイケーブルがちゃんと刺さってないだとかを確認せよと言われてもなぁ……
昨日までちゃんと動作してたPCが突然画面が表示されなくて困ってんだよぉ……
ぶつくさ言いつついろんなサイトをスマホで読んでいく。
わりかしPCを自作時のトラブルなどは書いてあるが、使用途中でのトラブルは書いてなかった。
困ったなぁと思いつつ、CPUを買わなければならんのかと思い出す……
Intel CPU Pentium G4560 3.5GHz 3Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80677G4560 【BOX】 | ||||
|
現在載っかっているCPUはこちら。8000円ぐらい。値段と性能のバランスがとても良い。これより少し性能上げると1万円を越す。前日に原付きのマフラーがイカれたり、新しくモニターを買いたかったりして出費は避けたいんだよなぁ……と思いつつ、PCが無くてはtakuoの人生は何もできないので早急に復旧しなくてはいけない。など考えつつとりあえずAmazonのカートに入れておく。
そうして解決手段を調べていたところ、CPUエラーが出てもCPUが壊れていることはまずないと書かれているサイトに出くわす。ほうほう、そうなのか。CPUが壊れている可能性より他のところの可能性を探るべきと書かれていた。
よく壊れる部分として電源を上げているサイトが多かった。
しかし、takuoは今年のはじめにPCの中身を入れ替えたばかり。
さらに電源はケチっては行かんということでブロンズの電源を使っているのでそこが原因とも考えにくい。
玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+ | ||||
|
容量も600wと余裕を持たせてあるし。
というわけで電源が原因とも考えにくい。
うーん……
けっきょく、ひとつひとつどこが悪さしているのかを確かめないといけない感じだったので、まずはグラボを外してから起動してみることに。
グラボを外すと画面は表示できないが、CPUが動作すれば原因はグラボだとわかる。
お!
CPUファンが回り始めて起動した!
グラボのせいなの?!
グラボはこいつが載っています。
MSI GeForce GTX 1050 Ti 4G OC グラフィックボード VD6191 | ||||
|
マザボはコレだけど、こいつにはディスプレイ出力が存在しないので、グラボ必須。
MSI h110 m-a Pro m2 MicroATXマザーボード | ||||
|
グラボが原因なのかー
困ったなぁ……
以前使っていたグラボを使うかなどと考えつつ、とりあえずCPUは動き始めたので、もう一度グラボを刺して、起動してみると……
フツーに起動した!!!
ヽ(=´▽`=)ノ
というわけでどこも壊れていないのかな……?(と思うことにする)
不安は残るが……
今は起動したあと、ずっと立ち上げっぱなしで作業していますが、寝る時には電源落とすわけでそうなると明日立ち上がらなければどうしよう……という恐怖感がある。
とりあえず、PCの電源はつけたままで寝よう…… 明日PCが使えないと困るので。
とりあえず、PCは復活しました。
まとめ。
- CPUエラーが表示されていてもCPUが壊れていることはあまりない。
- グラボを抜き差ししたら復活した。
これが次回に当てはまるわけではないですが、とりあえず自分が踏んだ手順と心構え、思考の動きを書いておくことで次に問題が起きた時、前回はどうだったかを確認できるようにしておきます。
ふぅ……
とりあえず起動できて良かった。
そんな感じ。
それじゃ~ノシ