健康のため血圧を下げようとしたら尿道結石で救急車で運ばれた件。
こんにちは、takuoです。昨日は事故が多かったですね。井荻トンネルでも玉突き事故があって長時間渋滞してて困りました。この時期、免許取り立てやら移住したての人が多かったり、春休みで他府県ナンバーが多かったりと気をつけて気をつけすぎることはないです。他の車を運転してるやつはみんな頭がオカシイと思って仕事しているtakuoです。
さて、前回は血圧記録アプリのレビューを書きました。かなり長いエントリだったので、今日はさくっと書いて寝ます。
おかんの高血圧予防のためにいろいろと調べた結果……
うちのおかんが年明け早々救急車で運ばれて、大動脈解離で手術したのは以前書きました。
母の入院で考えたこと。の巻。 takuo.hatenablog.jp
で、うちのおかんは高血圧予防のための食事サービスなどをいろいろ比較して使い始めているようです。
一方のtakuoは高血圧予防のための食材なんてのを調べたりしまして
血圧を下げる食品・食材 www.clue4health.com
さて、どうすっぺかな?と。思えば、ここで採るべき行動は『いろんな血圧を下げる食材をまんべんなく食べる』であったのです。
takuoは愚かな選択をするのです。
「お、この中だとサバ缶とチーズが色んな種類があっていーなー。ちょうどいい。サバ缶とチーズの食べ比べしよう」
サバ缶
チーズ
サバ缶は仕事に持っていくおにぎりの具に。チーズはそれまで食べていた新作系のスナック菓子をチーズに置き換えて、仕事中にコンビニで買う間食系を全部チーズに置き換えました。コンビニ系のベビーチーズは画像にはありませんが、ベーシックなやつも含めて20種類近く制覇しました。
その結果……
ある日、仕事中に突然腰に激痛が走ります。
今までに腰痛になったことは何度かありますが、それはピキッとなる痛みで激痛が瞬間的に身体の中を走り抜ける感じでした。ところが、今回なった痛みはそれとは違う。グワングワンと痛むところから波状的に広がる感じでした。(※個人の感想です)
今までの腰痛なら、横になったりして痛むところにかかる力を分散させればおさまり、これでまたしばらくは大丈夫でした。
ところが、今回の腰痛はシートを倒してしばらく横になっていても、おさまりません…… ロキソニンを飲んでも……効果ありません。
それどころか運転も厳しい…… 何回かだましだましお客さんを乗せて仕事をしましたが、痛みでヤバイ。
早々に諦めて、営業所に戻ろうと思いましたが、それも危なかったぐらいでした。
なんとか意識を保ったまま、営業所に帰庫。納金を済ませましたが一向に痛みがひきません。ここでもう1錠ロキソニンを飲みました。
で、これは原付きを運転して家に帰れる気がしない。そう思ったtakuoは営業所の仮眠室で倒れるように横になりました。
そのうち、ロキソニンが効いてきて、朝までぐっすり……
とはならず
ギギギギギギギギギギ
いたいいたいいたいいたいいたい
となり、もうこれはダメだ。ということで営業所に救急車を呼んでもらいました。
たぶん尿道結石だろう
と言われました。たぶんというのはレントゲンを撮影しましたが、映らず、水分もかなり多めに摂っていた&尿も頻繁に出ていたので、尿道結石と診断する決定打が無かったため。
でも、その時に訊かれなかったので答えませんでしたが、あれ?これ?もしかしたらサバとチーズのせいじゃなかろうか……?と。
最近変えた食生活はそこだけだったので。
調べてみるとチーズがアウトっぽい
一番多いのがシュウ酸カルシウム結石で、シュウ酸を多く含むホウレンソウや、プリン体の多いレバーや肉類、チーズなどの大量摂取で発生リスクが高まる。尿酸結石とシスチン結石はかなり大きくならないとX線では映らず、発見が遅れることが多い。
チーズ大量摂取してました…… それも急激に……
バランスの取れた食事と運動が大切
まあ当り前の話です。現在は適度に色んな物を食べてます(前と同じ)
でも、今年はジムで運動も始めましたから!
みなさんも健康には気をつけて。
そんな感じ。
それじゃ~ノシ
あ、『ロルフの大人のベビーチーズ枝豆味』と『Q.B.Bビールに合うベビーチーズマスタード&チョリソー風味』はめちゃうまなのでオススメです!
それじゃ~ノシ
(クール便) QBB ビールに合うベビーチーズ マスタード&チョリソー風味 60g(4P) 130円×5袋 650円 | ||||
|