その3 バー弁とスーパー巡り編。~木更津にバー弁、チャー弁を食いに行く~ の巻。
海ほたるから木更津市内に戻ったtakuo。今度はスーパーを巡ります。
イオンタウン木更津朝日にてバー弁を買う。
バー弁で有名な浜屋さんは木更津市内に3店舗あります。
今回はあまりにも暑くて、外で食べるのは無理だったので、イオンの中にある店舗で購入しました。
バー弁はバーベキュー弁当の略。豚ロース肉、米、ポテト、柴漬け。以上。
チャー弁と違って味付けはやや甘め。豚ロース肉なので食感はやや硬め。チャー弁もそうだけど、肉質硬めが木更津市民の好みなのかな。柔めが流行りの今とは違う、昔からある感じ。
バー弁とチャー弁、どちらもそれ専門なのかと思っていたけど、実際にはとしまやさんでもバーベキュー弁当売ってたし、浜屋さんでもチャーシュー丼を売っていた。
どちらも常食としての弁当かな。コスパを考えると肉と米のみでいまいち。だが、それが地方の味だ。食べられて満足でした。
そんな感じで目的達成したので、その後は趣味のスーパーチェックをしていきます。
イオンタウン木更津朝日。
牛乳チェック。
日光霧降大笹 わが家の低脂肪乳。
上 日光霧降大笹 わが家の牛乳。
上 茨城乳業 酪農しぼり。
下 いばらく 牧場の里
いばらく乳業株式会社 | 牛乳、乳飲料・ヨーグルトなど乳製品の製造
上 よつ葉 特撰よつ葉牛乳
下 あじわい牧場牛乳 これどこのやつだ……
茨城乳業 瑞穂農場牛乳。
千葉県の牛乳が無い。茨城県強し。
イオンタウン木更津朝日は練り物コーナーが大きく取られていた。
納豆コーナー。
天狗 ひげた 国産ひきわり納豆
ラベルには天狗と書かれているが実際はヒゲタ納豆というところの商品。
同じく ひげた の黒豆納豆。大粒納豆。黒豆納豆を購入。
サイトを見ると秘伝納豆やら安曇野納豆など、産地と豆にこだわった商品があって面白い。
以上、イオンタウン木更津朝日チェックでした。次。
ベリーフーズ尾張屋木更津店。
店頭にあったミストホース。コレはいい。大規模なのはちょくちょく見るけど、個人使用的なのもあるんだな。
グリーンライフ 形状自在ミストホース ライムグリーン 【RCP】【MH-25(LG)】 | ||||
|
豆腐 ヤマダフーズ わさび風味やっこ。
株式会社ヤマダフーズ|自然の恵みを科学する おはよう納豆本舗
サイトを見ると「ねぎ塩風味やっこ」と「焼きとうもろこし風味やっこ」もある。季節限定品らしい。気になる。見つけたら買うけど都内ではまだ見ないなぁ。豆腐は海外では味付きがけっこうある(いちご味とかも)けど日本ではまだ少ない。
納豆コーナー。
あづま食品 小糸在来。
君津市の小糸川流域で育てられた品種で作られた納豆。購入。
あづま食品 房総職人仕込み
あづま食品 千葉のめぐみ。
千葉県産タチナガハの大粒大豆使用の納豆。
大豆にもいろいろ種類があるんやなぁ。
月間販売数2083個売れたというポップが貼ってあったけど、どの商品がって書いてなかったのでよくわからん……揚げ物全般なの……?
牛乳コーナー。
房州酪農牛乳(ちかばの牛乳)特製ワッフル厳選素材 | おやつマルシェ&Zakka Owl(雑貨オウル)
地元牛乳として人気が高いらしい(ググり調べ)
以上、ベリーフーズ尾張屋木更津店。次。
スーパー富分 清見台店。
??? 梅ほのか 中粒納豆。
値段ラベルに会社名なくて不明。ぐぐっても出てこず。購入してないからわからない。くやちぃ。
三浦商店 ちばの粒 納豆
千葉県産のフクユタカ大豆を使用した納豆。
サイトを見るとDHA入納豆とかも作っていて野心的。
同じく三浦商店 ふっくら納豆。
牛乳コーナー。
君津牛乳 富分あんしん牛乳。
ネットでデータなし。富分の名前が入ってるのでPBっぽい。
タカナシ きんたろう牛乳
モアセレクト 無調整牛乳
モアセレクト プライベートブランド - 全日本食品株式会社(全日食チェーン)
全日食チェーンのPB。こんなのもあるんだなぁ。
その他。
スーパー富分は海産物が良いと事前に調べた時にあった。地物の他いろんな種類の魚、惣菜が並んでて近くにあれば重宝しそう。
ホヤなんてフツー売ってない。
スーパー巡りは楽しいなー ただ暑い……
次。
上総の駅わくわく広場清見台店。
サイトを見るといろんなところにある産直のようだ。
各種弁当なんかも産直形式で名前付きで売られていて面白い。
特に気になる商品は無く、そっと後にする。次。
おどや 清見台店。
やきそば弁当とやきそばバゴォーンが併売されてるというレアケース。
こんな漫画も作ってます。
ここまで来ると暑さが限界に。おどやさんでICEBOXを買ってそこに炭酸水をブチ込んでクールダウン。
快活クラブで休憩。
千葉県はグンマーと違ってわりと近いので強行スケジュールではなく、昼間の暑い時間をネットカフェでの休憩に取っていた。 ここで、16時ぐらいまで身体をクールダウンしつつ仮眠を取り、戻る時間に備えました。
続く。