セクシーボイスが多めな2016年7月のお気に入り曲。
こんにちは、takuoです。
少し間が空きましたが、久しぶりにtakuoのオススメ曲エントリです。このリストを作った後は2週間ほどほとんど曲を聴いて無いです…… チャートがあまり動いてなかったのもありますが、アクションカメラと360℃カメラについていろいろ調べていてカメラの紹介動画ばかりをみているせいです…… これも近いうちにエントリすると思います。
そんなtakuoがおすすめする曲はこちらです。
2016年7月のお気に入り曲15曲
セットリストと一言コメント
- Charlotte Devaney - Flip It (The Edit) ft. Snoop Dogg
口笛がいい。だいたい口笛が入ってるとお気に入りになりますw - ANDREAS SCHULLER FEAT KLARA ELIAS - Burlesque
色気のある曲 - Caravan Palace - Lone Digger
- Holy White Hounds - Switchblade
ローテンションだが嫌いではない - Alvaro Soler - Sofia
ゴキゲンダンシン - MACKLEMORE & RYAN LEWIS - DANCE OFF (FEAT. IDRIS ELBA)
- AKMU - 사람들이 움직이는 게(HOW PEOPLE MOVE)
- Jake Bugg - Gimme The Love
- Teleman - Dusseldorf
ダサかっこいい - Sigma ft. Take That - Cry
- AWOLNATION - Woman Woman
ビープ音にビビって何回も同じ所を再生して確認してしまうw - Fitz and the Tantrums - HandClap
手拍子も好き - Alex Newell & DJ Cassidy (with Nile Rodgers) "Kill The Lights"
ディスコ - Thomas Rhett - T-Shirt
- Old Dominion - Break Up with Him
カントリーロック PVがBTTFオマージュでいい
今月はシブいボーカルが多かった。
takuo自身の声が高めなので、低い声の人に憧れを感じます。今月は特に渋い声が多くて満足。曲がシンプルでも声がいいと気に入ることが多いです。あとは口笛、手拍子やら民族楽器や管楽器なども。まぁなんでもありか……
まだまだ梅雨が明けずにまとわりつく湿気と気温でイライラしがち。次回は夏っぽいカラッと爽やかか夏っぽくテンション高めの曲が見つかるといいな。
そんな感じ。
それじゃ~ノシ
J-RAPもEurovisionも聴いてますけど…… 今月のお気に入り曲2016年5月バージョンの巻。 takuo.hatenablog.jp